1 2008年 04月 30日
里親募集します。 平成13年式 日産キャラバン 3000cc ディーゼル 走行?30914 大事に乗ってきましたが、乗り換えの為手放します。 興味のある方はご連絡下さい。 http://simmons-cycles.com/ http://simmons-cycles.com/info/ ▲
by simmons-cycles
| 2008-04-30 12:05
|
Trackback
2008年 04月 23日
毎度でーす。 先日の日曜日は名古屋でJOINTSでした! おかげ様でオリジナルパーツも出展したバイクもご好評を頂けました。 JOINTSでパーツのご注文を頂いたお客様、足を運んで頂いたお客様 有難うございます。 今後も頑張ってかゆい所に手の届く優良パーツ作って カッコいいバイク作ってガンガン行きますので宜しくお願いします。 と言う訳でやっとオリジナルハンドルがオンラインショッピングに 更新しましたので、注文の方ジャンジャンお願いします。 http://dp00009816.shop-pro.jp/ 小ロットで作っておりますので在庫切れの場合は少々お待ち下さい。 http://simmons-cycles.com/ ▲
by simmons-cycles
| 2008-04-23 19:13
| オリジナルパーツ
|
Trackback
2008年 04月 18日
先日もお伝えした様に20日に名古屋で行われる JOINTSに出展するため、明日19日から21日まで お休みさせていただきます。 ▲
by simmons-cycles
| 2008-04-18 19:40
|
Trackback
2008年 04月 17日
こんちは!SIMMONSです。 JOINTSの前で何かと忙しいですが、 昨日はHCCの撮影などがありました! そして、以前から凄い感心のあるバイクが車に積んであるじゃないですか! 話を根掘り葉掘り聞きます。 すると、乗ってみる? 遠慮しましたが、乗ってみたいと言うキモチには逆らえず それじゃ、ちょっとだけって貸して頂きました! 違うね!やっぱり世界のサンダンス! 乗りながらここをこうすればこうなるのかな〜とかかなり妄想しました! 凄く勉強になりました!ごっつぁんです。 そして、話は変わり、量産型のSIMMONSオリジナルハンドル ニューマシーンも加わり仕事がはかどります。 じゃ〜ん! じゃ〜ん! じゃ〜ん! じゃ〜ん! 最後の二枚の写真は余分でしたが、JOINTSで販売開始です。 仕様 ステンレス製バフ仕上げ(ディンプル無し) ¥13000(Tax In) (ディンプル有り) ¥13500(Tax In) ヘアライン仕上げは +¥1500(Tax In) 初回ロットは数が少ない為、ご注文はお早めにお願いします。 オンラインショッピングにJOINTSが終わったらアップしますので お待ち下さい。 http://simmons-cycles.com/ ▲
by simmons-cycles
| 2008-04-17 21:46
|
Trackback
2008年 04月 13日
ご無沙汰してます。 最近忙しくて日記サボってましたが いよいよ出来ました! 有りそうで無かったハンドル! スーパーバーより狭く高く 小さいエイプみたいな感じ! 4月20日 ポートメッセ名古屋で行われる JOINTS CUSTOM BIKE SHOW 2008でデビューします。 こちらは動画 http://www.joints.jp/joints2008.wmv パーツの受付はJOINTSで開始致します。 当日、申し込みして頂いたお客様にはプラスサービスが付きます。 勿論、ハンドルだけじゃなくライザーやステップもOKです。 当日は、持って行くのが大変な為サンプルを持って行くので 受付のみです。 沢山のお申し込みお待ちしています。 http://simmons-cycles.com/ ▲
by simmons-cycles
| 2008-04-13 19:56
| オリジナルパーツ
|
Trackback
2008年 04月 01日
今日は車検のお話です。 大体こんな感じで何時も行きます。 良く、コアなカスタムやチューニングしかしてないのですか? と言う、問い合わせが多いのですが 車検や、修理、オイル交換、タイヤ交換など仕事が ほとんどです。庶民の見方です。 因みに今回は継続検査 車検が切れてない場合は 大体自走で行きます。 到着!何時も午後1に行きます。 本来は結構空いてるんですが、 三月はやたらと込みます。 税金の関係や決算の関係でしょうね! で検査の人にあちこち叩かれて、 寸法計られて まだ、やってます。 ここ、数年で凄く車検が厳しい様に感じます。 何故か解ります?自分の胸に手を当てて考えて下さい。 本当はこの後ラインに入ってメーターやらブレーキやらって検査しますが 今回はテールランプとナンバー灯がダメだって! と言う感じに物凄い些細な事でダメになります。 一度帰って、出直すことになりました。 と言う事でこの後の写真はありません。 まぁ、何とか通して無事終了です。 車検の事でお困りの方は、是非1度お問い合わせ下さい。 http://simmons-cycles.com/ ▲
by simmons-cycles
| 2008-04-01 12:03
| OTHER
|
Trackback
1 |
アバウト
カレンダー
LINK
ブログパーツ
検索
以前の記事
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 カテゴリ
全体 写真 カスタム CLOTHING FOR SALE ツーリング E/G OTHER オリジナルパーツ 修理 チューニング 在庫処分 お知らせ! イベント 修理&カスタム CANON 5D MKⅡ BLOG 動画 カメラ FXR DYNA SALE カスタムパーツ TC88 TC96 XL ツアラー オリジナルアクセサリー CCW タグ
修理
OTHER
XL
FXR
その他
カスタム
FOR SALE
チューニング
DYNA
お知らせ
FLTR
ソフテイル
BLOG
ツーリング
SIMMONS
TC96
ぼやき
オリジナルパーツ
TC88
5D MKⅡ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||